黒い砂漠日記

黒い砂漠PC版のプレイ日記

春らしく颯爽と(`・ω・´)ゞ

お疲れ様です。

昨晩は20:00からお初の拠点戦でした。

いや~2時間?ぐらいかかったのかなぁ。

ガチですや~ん。

ヤバイってばよ(渦巻ナルト風)

熱戦でした。

 

最初19時位にログインしてたんだけど

たぶん皆いろいろ準備してたんだねぇ。

リログしまくってたもんね。

なんだかんだやってるうちに19:30位から

PT申請が飛び交ってた。

防御と攻撃に分かれるみたいですね。

あれは大変だなぁと思いました。

編成完結して20時にバトル開始なんだけど

ギルドチャットひらいて上の部分のボタンの

左から2番目をポチッて、普段は「不参加」に

なってるのを「参加」にするらしい。

で今度は画面右上部の緑になってるトコを

ポチってバトルに参加らしい。

書いておかないと次の時に忘れちゃう。

ブログありがたいっす。

 

そして自分の陣地に移動した画面になります。

それぞれに役目があるんですね。

ゾウさんの運転?上から攻撃する人。

大砲かな、大きい矢みたいのもあった。

後、罠かな?しかけてあった。

もちろん攻撃部隊の人は敵の陣地の近くに

出撃してる。

おいら初心者だから防御部隊。

で役割は火炎放射器?みたいな黒い筒に

入って敵が来たら撃つ係?

いやぁー緊張しっぱなしだった。

何にもわからないから敵の赤いネームがみえたら

ぶっ放してました。

射程がわからなかったけど、味方に知らせる意味も

こめて敵発見次第撃ってました。(自己解釈)

うーん当っているか分からなかった。

でも見えたら撃つでいいと思う。

なかなか宝塔が回転しにくいんだよね。

攻撃範囲は放射状だから、やはり範囲に入っていれば

いいと思う。

味方はおいらの後ろにいる人もいるしね。

ゾウさんが後ろにいてくれた。

パオ~ンって。

自陣にある塔を守るんだけど

こりゃ大変、ログみてると一対一じゃなく

複数の勢力とやりとりをしながら

戦ってるみたい。

共闘みたいのかなぁ。

これ指揮してる人大変。

駆け引きもある。

偵察とか観測する人もおそらくガチでしょう。

状況判断、スピード、正確で簡潔なチャット。

これ大事。

敵と戦いながらでしょ、スゲーってなりますがな。

自陣にある塔も工事みたいのができて攻撃でダメージを

受けても皆で直してた。

やり方とか分からなかったけど、短時間で復旧元通りだった。

感心しましたねぇ。

ちゃんと統率とれてて皆さん、慣れてますのぅ。

でオイラはマジずっ~と黒い筒にいたから緊張しっぱなし。

敵がイッキに大軍で攻めてきたときは大変だったよ~ん。

こわかったよ~ん( ;∀;)。

まぁ敵がすんごい来ちゃって最後はやられちゃったけど

2時間に及ぶ戦い...凄まじかった。

おいらビビリまくりでした(`・ω・´)ゞ

5回ぐらいかなぁ、やられちゃいました。

 

さて家の内装なんですがカルフェオンの

蝋燭売りからシャンデリア。

そしてカーペット、ドレッサーを購入。

ベリアからもドレッサーを購入。(台みたいの)

f:id:samantabhadra:20190311002721j:plain

f:id:samantabhadra:20190311002749j:plain

 さっそく配置してみたのですが

まずはカーペット。

一枚じゃ足りない。

全部の床を同じ柄で統一したい。

明日8枚位購入予定です。

で料理道具とフライパンを飾って

シャンデリアとドレッサーを配置しました。

シャンデリアはなるべく配線が短くなるようにしました。

合計5個のシャンデリアなので明るくてよかったです。

最初4個だったんですが、ちと暗かったです。

まぁ雰囲気は出るといえばそうですが

「春っぽく、自然なイメージ」で作りたかったので

昼光色であえてフツーにしてみました。

カーペットもナチュラルテイストの白よりのベージュです。

まださみしいカンジです。

カーペットを敷いた上にダイニングテーブルと

イスを配置したいと思います。

後は絵画ですね。

花も飾りたい。

小物もあるのかなぁ。

テーブルクロスとかかわいいのがいいですねぇ。

いろいろ装飾したいんですが重くならないように考えてます。

で作業部屋みたいな雰囲気ですかなぁ。

職人気質みたいのではなく爽やかさを前面に出せたらと思います。

イメージとしてはこの曲

安田レイのBrand New Dayです。

イヤー、「元気ロケッツ」の頃から好きなんですよねぇ。

春から夏にかけていかがでしょうか。

まぁ内装のほうは曲負けしちゃいますが、イメージ大切。

なるべく意識して作ってみようと思います。

では、明日も爽やかにいきましょう(`・ω・´)ゞ